ワイズラブログ

IoT時代の、ICタグとRFIDデバイスを利用した物流・商品管理システムの開発、電子ペーパーを使った新しいタイプの商品開発など、さまざまな技術を融合したITサービスの開発を行っております。

ワイズ・ラブは
IoT時代の、ICタグとRFIDデバイスを利用した物流・商品管理システムの開発、
電子ペーパーを使った新しいタイプの商品開発など、
さまざまな技術を融合したITサービスの開発を行っております。
このブログでは製品紹介や展示会情報はもちろん、会社での出来事などワイズ・ラブを身近に感じていただけるような
記事を書いていきたいと考えています。



組込み総合技術展(ETWest2015)まであと、、、

こんにちは。
どんどん暑くなってきていますね。
社内も ETWest2015 に向けて慌ただしくなってきています。

f:id:yslablog:20150602163044j:plain

まずは出展案内状を作成しました。

 

続いて出展&展示会場で販売予定の「KZSTe!(かざしてっ!)」のコンテンツ内容の確認作業。

f:id:yslablog:20150602163257j:plainf:id:yslablog:20150602163145j:plain

まだ全容は明らかにしないでおきますが、
きっと皆さんに喜んでいただける KZSTe! になると思います。

 

 

f:id:yslablog:20150409114609p:plain

第21期 決起集会 & 新人さん歓迎会を行いました!!!

ご無沙汰しております。
連休もあっという間に過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ワイズ・ラブは今日も元気に活動しております!

 

連休明けの5/9(金)
ワイズ・ラブの「第21期 決起集会」と
3月末に入社した新人さんの歓迎会を兼ねた宴会を行いました。

f:id:yslablog:20150514181739j:plain

新人さんのあいさつ&質問コーナー?あり

 

f:id:yslablog:20150514182004j:plain

社長のあいさつあり

 

f:id:yslablog:20150514182118j:plain

社長の話を聞く社員


楽しく飲み、食べ、語りました。


21期は今まで以上に飛躍できるように社員一同がんばりますよ☆

 

 

f:id:yslablog:20150409114609p:plain

ETWest2015 出展社説明会に参加してきました☆

6月10(水)11日(木)に開催される
組込み総合技術展 関西(ETWest2015)の
出展社企業説明会に参加してきました。

f:id:yslablog:20150409113934j:plain

場所は ETWest2015 の開催場所と同じグランフロント大阪内の
コングレコンベンションセンターでした。

f:id:yslablog:20150409114131j:plain
f:id:yslablog:20150409114309j:plain

説明会の後、開催会場の一部を見学させていただきました。

f:id:yslablog:20150409114344j:plainf:id:yslablog:20150409114413j:plain

昨年出展した横浜での ET2014 とはまた違った出展物を考えています。
出展に向けての準備もブログに少しずつ書いていけたらと考えています。

 

お楽しみに!!!

 

f:id:yslablog:20150409114609p:plain

☆特定フィールド内運動者健康サポートシステム☆

あたたかい日が増えてきました。
大阪市内では昨日ソメイヨシノ開花宣言があったようです。
お花見がてら公園を散歩するのも楽しそうですね!

今回は Beacon(ビーコン)を使用した
特定フィールド内運動者健康サポートシステム」のテストを
会社で行った時の様子を書こうと思います。

f:id:yslablog:20150327160234j:plain

運動する人たちはみな Beaconタグ を持ちました。
今回使用したのはこの Beacon 。

f:id:yslablog:20150327160309j:plain

フリスクケースよりちょっと小さいです。
端の小さい穴にはヒモなどを通すことが出来ます。


動いてくる Beacon のデータをスマートフォンアプリで取得する人。

f:id:yslablog:20150327160428j:plain

Beaconを持って動こうとしている人々。

f:id:yslablog:20150327160511j:plain

走り抜けたり、歩いてみたり。

f:id:yslablog:20150327160642j:plainf:id:yslablog:20150327160600j:plain

バラバラに歩いてみたり

f:id:yslablog:20150327160826j:plain

何回かテストを行って、良い結果が得られたようです♪

f:id:yslablog:20150327161248j:plain

*幸福の花が咲きました*

我が社を20年以上見守ってくれている「幸福の木」。
その幸福の木に花が咲きました♪

f:id:yslablog:20150320183442j:plain

最初は1株でしたが、枝分けして現在は3株。
去年は別の株にも花が咲きました。

2005年に花が咲いた時の写真をパラパラマンガ風に加工してみました。

f:id:yslablog:20150320183525g:plain

綺麗ですね!
とても甘い香りがします。

幸福の花にあやかって、我が社にもっと幸福が訪れますように!!!!!

☆電子ペーパーって何?☆

展示会や講演会に出席させていただいた際に時々聞かれます。

f:id:yslablog:20150306162817j:plain

「最近よく耳にするけれど、液晶とどう違うの?」
「何がどう便利なの?」

今回はそれに簡単ですがお答えできたらと思います。


電子ペーパーの特徴は
 1.紙のような見やすさ
 2.超低消費電力
 3.薄型・軽量     などが挙げられます。

1.紙のような見やすさ
 電子ペーパーは「反射型表示」(紙と同じように反射光を利用して表示)のため、視野角が広く直射日光の下でも見やすい表示です。
 液晶は直射日光では見にくいですよね?
 逆に暗い部屋などでは一般的な液晶(注)は見えやすく、電子ペーパーの表示は見えにくくなります。
(注:「反射型液晶」という反射光を利用して表示する液晶もあります)

2.超低消費電力
 電子ペーパーは表示内容が変化しない間は画面の表示保持に電力を消費しません。
 液晶は表示している間も電力を使用しています。なので電力が供給されなくなると表示は消えてしまいますが、電子ペーパーは最後に取得した表示内容を電力が供給されなくても表示し続けることが出来ます。

3.薄型・軽量
 紙のように薄く作ることができ、ドットマトリクス(ガラス基板)タイプは1mm程度の薄さです。
 セグメントタイプ(フレキシブル基盤)であれば曲げることも可能です。


他には、、、
 ・カラー表示対応の電子ペーパーが広くは出回っていない
 ・液晶パネルに比べて電子ペーパーはまだまだ高価
という部分もあります。

その中でも「見やすさ」「超低消費電力」というメリットはもっともっと一般的に認知されていいのでは?と思っています。

そんな電子ペーパーが活躍できる場面として我が社が考えているのは
 ・電子棚札やPOP(KZSTe!でも使用しています☆)
 ・物流ラベルや伝票
 ・工程指図書や現品票
 ・掲示板や広告(サイネージ)システム
 ・機器の表示部分として組込み
 ・ポイントカードやワンタイムパスワードの表示   などですが

f:id:yslablog:20150313162740j:plainf:id:yslablog:20150313162834j:plain

電源供給されなくても表示し続けるという特徴を活かして
災害時の案内板などにも活躍の場をもっともっと広げていって欲しいなぁと考えています。

f:id:yslablog:20150313162949j:plainf:id:yslablog:20150313163016j:plain

液晶に比べて「地味」と言われていますが
大きいポテンシャルを秘めた電子ペーパーは絶対に活躍していくはずです!!

第6回 神戸ビジネスアライアンスに出展しました♪

昨日(2015/03/05)神戸三宮にある
三宮センタープラザ スペースアルファ三宮 で開催された
「第6回神戸ビジネスアライアンス」に出展いたしました。

関西圏の独自性のあるベンチャー企業が集まり、
沢山の方々と交流を持つことが出来ました。

今回の展示ブースはこちら。

    f:id:yslablog:20150306162726j:plain

f:id:yslablog:20150306162817j:plain

出展企業同士でも新しいモノを生み出すための熱い意見交換や商談会も同時に行われました。

 

f:id:yslablog:20150306162909j:plain


今回も多くの方々に
「おもしろい」
「楽しい」
「知り合いの企業に紹介したい」
などなど興味を持って展示品を見ていただきました。

 

   f:id:yslablog:20150306163018j:plain

その中で今回も大人気だったのは
「KZSTe!-外国人観光客向けデモVer.-」

   f:id:yslablog:20150223174401j:plain

年々増加している外国人観光客に対する製品としていつも人気の展示品です。
ですが、これ以外にも電子ペーパーや KZSTe! の活躍できる場面はまだまだあるはず。
電子ペーパーの活躍の場は未知数なはずです!

今回ご縁が出来た方々とコラボして
さらに「個性光るものづくり」が出来るといいですね!!

バモス☆引退式

古くから我が社の愛車として活躍していたバモス。

f:id:yslablog:20150224150211j:plainf:id:yslablog:20150224150248j:plain

それが引退の時をとうとう迎えることになりました。
このブログを書いている私が入社した時には既にいたこのバモス。
聞くところによると17年モノだそう。

このバモスに乗って社長が毎日のように堺と西脇を往復したり、
時には私も乗せられて行ったり、
軽自動車なのにかなり頑張って働いてもらいました。

f:id:yslablog:20150224150413j:plainf:id:yslablog:20150224150435j:plain
(車内の様子)

この度、年末のの車検切れを機に引退が決まりました。

f:id:yslablog:20150224150542j:plainf:id:yslablog:20150224150923j:plain
引退式(引き渡し)風景

長い間お疲れさまでした。
そしてありがとうございました、バモスさん!!!

f:id:yslablog:20150224151150j:plainf:id:yslablog:20150224151117j:plainf:id:yslablog:20150224151031j:plainf:id:yslablog:20150224151002j:plainf:id:yslablog:20150224150636j:plain

 

☆池田泉州キャピタルベンチャーセッション2015☆

2015年2月18日(水)池田泉州キャピタルホールにて開催された
池田泉州キャピタルベンチャーセッション2015」にて
代表取締役 内橋が登壇いたしました。

f:id:yslablog:20150223174108j:plain
(プレゼン風景)

プレゼンタイトルは「IoTと電子ペーパー」。

f:id:yslablog:20150223174213j:plain
f:id:yslablog:20150223174242j:plain

電子ペーパーが活躍出来る可能性と我が社の技術力に関してプレゼンしました!

f:id:yslablog:20150223174625j:plain


プレゼン後の質疑応答で具体例を聞かれた際にKZSTe!(かざしてっ!)を用いた
インバウンド(日本を訪れる外国人旅行者)向け表示の紹介を行うと
皆さん具体的なイメージを想像していただいたようで、会場のあちこちから
「あぁー!」という声が聴かれました。

f:id:yslablog:20150223174401j:plainf:id:yslablog:20150223174335j:plain
(KZSTe!インバウンド向け値札デモ)

 まだまだ電子ペーパーの認知度が高くない現状で
電子ペーパーの活躍できる画面を想像するのは難しいですが
1つのアイデアから大きく道が開くこともあるはず!
電子ペーパー市場がメジャー化して行けば、
我が社もメジャー化していく、、、はず☆

 

1日も早く電子ペーパーが(我が社が)メジャーになりますように!!!!!