明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、当社は1/6(月)が仕事始めとなりました。
2020年はいよいよ東京オリンピックが開催される記念すべき年であり、
当社も25周年を迎える節目の年となります。
この節目の年が素晴らしい1年になりますよう、
従業員一同益々精進して参りますので、
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
---
新年最初のブログでは年末年始のイベントを総ざらいします!
年末の営業最終日に、Oさんの送別会兼忘年会を開催しました。
Oさんは8年前に入社され、当時はこの業界未経験でしたが、
常に勉強熱心な姿勢と、当社での多数の開発経験を経て、
組込チームのリーダーとなり、長らく活躍して頂きました。
会社を去ってしまうのは寂しいですが、
新たなステージへの挑戦ということで、従業員一同笑顔で送り出します。
8年間お疲れさまでした、そしてありがとうございました!
忘年会は、毎年恒例の抽選大会で盛り上がりました。
今年の社長賞はPOCKETALK (ポケトーク) !!
「ちょうど欲しくて買おうと思ってた」と言う方の元に渡り、、
ものすごい引きの強さです!
1年を振り返りながら、大量のスペアリブを食べて、楽しい時間となりました。
さらに、年末年始のお休み中には、
従業員の地元岐阜・高山へ、社長を含む有志メンバー5名で、弾丸日帰りで遊びに行きました。
忘年会の場で急遽決まりましたが、
初詣に、観光地散策、郷土料理に舌鼓を打ち、短い時間ながら非常に充実したツアーになりました。
飛騨の郷土料理「つけものステーキ」最高に美味しかったです!
そして、あっという間に9連休が終わり、いざ仕事始め。
社内では、年末に少しレイアウト変更を行ったため、
新たな休憩スペースが生まれました。
テーブルの上は従業員たちの帰省土産のお菓子でいっぱい。
レイアウトを少し変えただけで、空間の使い方や人の動線に変化が生まれ、
新たなコミュニケーションも生まれます。
仕事始めの1/6は、定時を過ぎると、
社長が自ら持参した高山土産の日本酒を振る舞い小宴状態に。
1人、2人と従業員が集まり、
こちらもお土産の牛すじをアテにみなさんお酒が進みます。
決して正月気分が抜けていないわけではなく(笑)、
今年の景気づけの一杯となりました。
ワイズ・ラブ25周年イヤー、飛躍の年となるよう頑張りますので、
みなさま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
↓ ↓ ↓ Facebookもよろしくお願いします! ↓ ↓ ↓